朝起きたときの腰の痛み、放っておいて大丈夫?【江戸川橋の整体ならココ!】
2025/04/08
「朝、ベッドから起き上がるときに腰が痛む」
そんな経験は、ありませんか?
夜はそれほど痛みがなかったのに、朝起きた瞬間にズキッとしたり、しばらく動けなかったり…
実はこの症状、単なる寝不足や疲れだけではなく、腰の筋肉や関節の緊張、寝姿勢による影響が隠れていることがあるのです。
私たちは寝ている間、体を修復・休息させる時間を過ごしていますが、長時間同じ姿勢が続くことで、筋肉や関節が固まってしまうことがあります。
特に寝返りが少ない人、柔らかすぎる布団や枕が合っていない人に多く見られます。
さらに、日中の姿勢のクセ(猫背、座りっぱなし、立ちっぱなしなど)が続くと、腰の筋肉に慢性的な負担がかかり、朝の痛みにつながることもあります。
痛みが出ているのは朝だけでも、体の奥ではすでに疲労が蓄積しているサインかもしれません。
整骨院では、朝の腰痛の原因を探るために、
・日中の姿勢や動きのチェック
・筋肉の硬さやバランスの確認
・骨盤や背骨の動きの評価
を行い、腰だけでなく、体全体を見てアプローチしていきます。
そのうえで、再発防止に向けたストレッチや、朝起きるときの動作の工夫などもご提案します。
例えば、「起き上がるときは、いきなり起きずに横向きになってから腕の力で体を起こす」だけでも、腰への負担はかなり軽減できます。
朝の痛みを我慢していると、だんだん日中も違和感が出てきたり、慢性的な腰痛につながることがあります。
「朝だけだから…」と放置せず、気になる方はぜひご相談を!
----------------------------------------------------------------------
江戸川橋はりきゅう整骨院
〒162-0802
東京都新宿区改代町33-17第2NHビル3階
電話番号 : 03-6280-8827
江戸川橋で腰痛の改善に導く
----------------------------------------------------------------------